起業には何かとお金がかかります。
諸々かかりますが、特にオフィスを開設する資金はばかにできません。
採用力や社員のモチベーションを考えると、私自身の経験上、オフィスの開設費用は掛けるべき投資だと感じます。
しかし、スタートアップは資金が潤沢にはないので
という、究極の選択になります・・・
ミライラボは、その課題をワークスペースの提供で解決したいと考えています。
そこで、このページでは当施設のワークスペースの特徴をご紹介します。
コワーキングは想像を刺激することを意図し、オープンな環境であることが多いです。
一方、インキュベーションは卵をかえす「孵化」という意味でもあり、ビジネスの立上げ期はクローズで、外部のノイズを遮断できる環境の方が好ましいと考えています。
一部パブリックなスペースもありますが、執務スペースは利用者以外の入室は原則NGにしています。
10人程度の会社規模になると、事業も軌道に乗り始めているタイミングです。
ミライラボのインキュベーションは、この「事業が軌道にのるまでの間」に活用いただきたく想定で考えています。
また、利用期間は、ある程度のスピードで軌道に乗せるべきと考えていますので、2年を想定しています。
施設仕様:6名用デスク × 5 、カウンターデスク 9席
ミーティングルームはオープン型とクローズ型の2つを準備しています。
施設仕様:オープン型8席、クローズ型10席
その他、付帯設備・サービスとしては以下があります。
なお、料金については、お問合せの際にご案内いたします。
見学も歓迎していますので、ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
ミライラボは、挑戦する企業や個人の
スタートアップをサポートし、
ビジネスモデルの構築に集中するための
インキュベーション・スペースです。
会社名 | 株式会社ミライラボ (Mirai Lab Inc.) |
---|---|
事業内容 |
|
設立日 | 2018年10月 |
代表者 | 山本 稔 プロフィール |
所在地 | 〒880-0001 宮崎県宮崎市橘通西3-10-27 リバティスクエアビル5F |